史上最高の奏者にして製管師、三世荒木古童(昭和十年没)作の銀輪継ぎの八寸管、三印の最良品 - TC楽器 - TCGAKKI

史上最高の奏者にして製管師、三世荒木古童(昭和十年没)作の銀輪継ぎの八寸管、三印の最良品を大幅お値下げいたしました!!

尺八史上最高の名人とも称された三世古童氏は、製管師としても卓越した才能の持ち主でしたが、演奏や古典本曲の研究に力を注いだため、製管の数は少なく、現存する尺八はわずかです。

歌口廻りに極薄の鼈甲を筒状に挿入するという高度な技巧が施されています。

三世古童が特許を所有していた製法です。


そして歌口は古管などを見習い、角を入れずに成形されています。

使われている竹は堅牢で肌目の細かな最良の材です。竹管を指で弾くとチーンと響くほど極めて硬質です。

継ぎの部分は籐巻きや太銀輪管ではなく、敢えて極細の銀一線としているのは、上下の管が一本の竹が繋がっていた姿のままであることを判りやすく演出するための粋な施しです。

三世古童氏は56歳の若さでこの世を去りましたが、この一管は亡くなる前年に手渡された一管。生涯最後の一管だったかもしれません。歴史的名管に相応しい逸品です。

自身が納得した最良の一管のみに施された3つの小判型焼印(三印管)




管尻の根をわざと残しているのも、三世古童管の特徴的な姿です。


1934年作(昭和9年) 三世荒木古童 琴古八寸管銀一線 三印 

管楽器

コメントを残す

すべてのコメントは公開前にモデレートされます